2007年04月01日

ビワの葉茶(オリジナル)

人気ブログランキングへ

ビワの葉茶(オリジナル)

ビワ茶を静岡の特産物に!

静岡市清水区の「JAしみず興津びわ部会」と牧之原市の「マルサダ製茶」
とこだわりの果物屋 紅光で新しいビワの葉茶を作りました。

写真は、去年の10月5日の静岡新聞朝刊 5面に掲載された記事です。

ビワの葉茶(オリジナル)

紅光のビワの葉茶(オリジナル)


ビワの葉茶(オリジナル)ビワの葉茶(オリジナル)

紅光では、おいしいビワを提供してくれた飯田さんと、おいしい水出し煎茶の浅井さんと
協力して特製のびわの葉茶を作りました。
企画から販売まで2年程かかってしまいましたが満足できる商品ができたと自負しています。


材料から、製造方法まで「本物」にこだわってみました。味にも品質にも自信をもってお勧めします。
安心してお飲みください。

びわの葉にはビタミンやタンニンなど、体に有用な成分が豊富に含まれ、昔から民間薬として使われ
てきたそうです。特に、滋養強壮・ぜんそく・咳止め・暑気当たりに効果があるそうです。 最近の研究
では、血糖値増加や血圧上昇を抑える効果もあるといわれています。

なんと、効能だらけのびわの葉茶。家族みんなで飲みたいお茶です!



ビワの葉茶(オリジナル)のホームページは、こちらから。


こだわりの果物屋 紅光(べにこう)は、おもしろいくだものやです。ぜひご来店下さい。




美味しさにとことんこだわった果物を買うなら「こだわりの果物屋「紅光」(本店)」「こだわりの果物屋「紅光」(楽天店)

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ

Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光 at 01:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビワの葉茶(オリジナル)
    コメント(0)