2007年03月09日
完熟デコポン(鹿児島県阿久根市)

紅光が静岡ではなく、遠く鹿児島の真鍋さんのデコポンを扱うのは静岡県果樹試験場長だった
紅光の尊敬する大先輩、野呂さんがきっかけです。
野呂さんは紅光と同じ千葉大の卒業です。 もう定年で70歳を越えていらっしゃいますが、現役
バリバリ!自分の足で全国をまわられ、たいへん見聞の広い方なんです。
日本を代表する有名果物屋さんの社長さんが参加する勉強会の幹事をされたり、某大手スーパーの
青果の相談にのられたりしていました。
そんなおいしいミカンを知り尽くしている野呂さんが絶賛された生産者が、この真鍋さんなんです。
ずいぶん前から、野呂さんから紹介されていましたが、なかなか時間がとれなくて、真鍋さんに会いに
行くこともできずそのままになっていましたが、飛行機日帰り勉強会を実行している紅光としては、行か
ないわけにはいかない!なんとか時間をやりくりして鹿児島の真鍋さんに会いに行くことが実現したのです。
本当においしいデコポンでした。真鍋さんはミカン愛情を注がれていて、大切に大切に育てていらっしゃいました。
この生産者さんの栽培するミカンがおいしくないわけがない!そう自信を持って言えます。
真鍋さんにお会いできて本当によかったなぁ、と思います。
真鍋さんを紹介してくださった野呂さんにも感謝しています。
一般に出回っているのデコポンは、糖度11度~13度程度ですが、真鍋さんのデコポンは、
なんと15度以上。
ぜひ、 このすばらしいデコポンをお召し上がりください。

完熟デコポンのページは、こちらから。
美味しさにとことんこだわった果物を買うなら「こだわりの果物屋「紅光」(本店)」「こだわりの果物屋「紅光」(楽天店)」
Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光 at 07:17│Comments(0)