2009年10月21日
夜の梅。
美味しさにとことんこだわった果物を買うなら「こだわりの果物屋「紅光」(本店)」「こだわりの果物屋「紅光」(楽天店)」
Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光 at 06:20│Comments(2)
│おもしろいと思ったこと
この記事へのコメント
夜の梅」の銘は、羊羹の切り口の小豆が、夜の闇にほの白く咲く梅を表すことから付けられました。元禄7年 (1694) に初めて記録の出てくる古い菓銘で、羊羹としては文政2年 (1819) の記録が最初のものです。大正12年 (1923) には商標登録を済ませ、今日ではとらやを代表する商品となっています
ってなことですよ 長野
ってなことですよ 長野
Posted by kann at 2009年10月21日 11:32
長野さま
わざわざ教えて頂きましてありがとうございました。
自分の教養のなさを感じました。
夜の梅って奥深いいい話があるんですね。
わざわざ教えて頂きましてありがとうございました。
自分の教養のなさを感じました。
夜の梅って奥深いいい話があるんですね。
Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光
at 2009年10月21日 12:18

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |