2007年05月21日
完熟スイカ(千葉県山武郡芝山町・丸朝園芸農業業同組合)
本日より紅光自慢の完熟スイカの販売が本格的に始まります。
本当に皮まで甘いスイカです。

1週間前の5/17に千葉県山武郡芝山町・丸朝園芸農業業同組合に
勉強に行ってきました。
このスイカは、生産者の小川さんのお宅で食べさせていただきました。
すごくおいしかったです。
本当に皮まで甘いスイカです。

1週間前の5/17に千葉県山武郡芝山町・丸朝園芸農業業同組合に
勉強に行ってきました。
このスイカは、生産者の小川さんのお宅で食べさせていただきました。
すごくおいしかったです。
ハウスの中ではこんなに立派なスイカが出来ていました。

小川さんの家では出荷作業に追われていました。
ものすごい数のスイカに驚きました。

小川さんは紅光と同じ千葉大学園芸学部の卒業でした。
紅光のひとつ下でした。一緒に勉強していたんですね。

ここのスイカは、おいしい上にさらに光センサーで糖度測定をして
出荷しているんです。

おいしいわけです。
千葉県山武郡芝山町・丸朝園芸農業業同組合の産地レポートは、こちらから。
ぜひ食べてみたいと思う方は、販売のページへ こちらから。
よろしくお願いします。

小川さんの家では出荷作業に追われていました。
ものすごい数のスイカに驚きました。

小川さんは紅光と同じ千葉大学園芸学部の卒業でした。
紅光のひとつ下でした。一緒に勉強していたんですね。

ここのスイカは、おいしい上にさらに光センサーで糖度測定をして
出荷しているんです。

おいしいわけです。
千葉県山武郡芝山町・丸朝園芸農業業同組合の産地レポートは、こちらから。
ぜひ食べてみたいと思う方は、販売のページへ こちらから。
よろしくお願いします。
美味しさにとことんこだわった果物を買うなら「こだわりの果物屋「紅光」(本店)」「こだわりの果物屋「紅光」(楽天店)」
Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光 at 01:43│Comments(3)
この記事へのトラックバック
糖度13度ありました。すごく甘くておいしいです。
甘いスイカ(まるあさスイカ)【こだわりの果物屋日記】at 2007年05月26日 18:31
この記事へのコメント
おはようございます!!
身が締まっていて美味しそうですね!買いに行かないと(^^)V
身が締まっていて美味しそうですね!買いに行かないと(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年05月21日 08:59
はじめまして沖縄在住ピンク苺です。紅光通販があまりにもおいしそうだったのでサイトからブログへお伺いしました。おいしそうなスイカですね。今年の初すいか1号に食べてみたいです。あとフルーツギフトいいですね。人に贈り物をするときは是非利用させてくださいね。ちなみに社長のプロフィールのキャラクターと写真の顔がそっくりすぎて思わず(笑)すみません。私の父にそっくりなんです(笑)私事ではございますが、スタッフふじこのブログも拝見させていただきましたが同じ名前で親近感がわきました。思わずコメしちゃいました!これからもこだわりの果物や紅光頑張ってください!今度利用させていただきます!!
Posted by ピンク苺 at 2007年05月21日 11:54
ピンク苺さま ぜひ、紅光をご利用下さいね。
紅光は沖縄に4回ほどお邪魔させていただきました。
いつももろみ酢でお世話になっている金武酒造のある金武町へ
行きます。
それから、友達がいる石垣島にも4回ほど行っています。
一番すごいのは、夕方の6時の飛行機で石垣島に入り
翌朝の10時の飛行機で帰りました。
アホですよね。
紅光は沖縄に4回ほどお邪魔させていただきました。
いつももろみ酢でお世話になっている金武酒造のある金武町へ
行きます。
それから、友達がいる石垣島にも4回ほど行っています。
一番すごいのは、夕方の6時の飛行機で石垣島に入り
翌朝の10時の飛行機で帰りました。
アホですよね。
Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光 at 2007年05月25日 01:12