2007年05月05日

なにこれ?(石蓮花・せきれんか)

人気ブログランキングへ

昨日、センチュリーホテルの中国料理・翡翠宮からの注文で
こんな野菜?を取り寄せました。名前は石蓮花と言うのですが・・・。

なにこれ?(石蓮花・せきれんか)


なんやらサボテンの葉っぱをむしりとったような感じです。

なにこれ?(石蓮花・せきれんか)



うしろから見ると・・・。

なにこれ?(石蓮花・せきれんか)

なんやら珍しい健康てきな野菜らしいです。

調べてみたら、

世界で最も長寿な5大集落の一つ(長寿之郷)がここ中国南部の広西壮族自治区の
山奥の秘境のにある。
石蓮花は、この周辺の岩肌でのみ自生する植物で目のくらむような美しい花を咲かせます。
中国の人々が幻の花と呼ぶ貴重な花なのです。北京大学生物学系の十数年の研究により、
石連花エキスには有用な成分が含まれていることが発見されました。

この情報がのっていた健康食品のページは、こちらから。

紅光は、中国野菜の販売もしています。


食べたら、酸っぱくてなんじやこれは?って味でした。
これが長寿の秘密の味かもしれません。


興味があればご連絡ください。


美味しさにとことんこだわった果物を買うなら「こだわりの果物屋「紅光」(本店)」「こだわりの果物屋「紅光」(楽天店)

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ

Posted by 杉山@こだわりの果物屋 紅光 at 09:19│Comments(1)
この記事へのコメント
2007年5月5日のブログみさせていただきました。

宮城の うみゆり、といいます、[石蓮花]というう物にとても興味があります

当方日本在来の多肉植物のアオノイワレンゲ育てております(稀少植物)

[石蓮花]は食べれるときいてびっくりです。

なんか姿がそっくりのような気もするのですが。

もしブログにで見たパックのアオッパの状態でお取り寄せできるのであればお願いしたいと思いますので代金やらなにやらの情報くださいませ。
Posted by うみゆり at 2009年04月27日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なにこれ?(石蓮花・せきれんか)
    コメント(1)